たまに書くブログ

「ねこせんのライフスタイル 生活はつづく」のスピンオフ

食品

日清台湾メシ 魯肉飯

カレーメシは美味しいので何回もたべてます。今回、新発売の台湾飯だべました。 五香粉 (ウーシャンフェン) は香る、アジアの感じがしますが、自分的には、あまり美味しくない、リピートは無しかな。 カレーメシがおすすめです。 【Amazon.co.jp限定】 日清…

(YBC) ルヴァンプライムサンド バナナミルク

5月に発売された新商品ですね。スーパーで値段は税抜きで158円くらいだったかな 美味しいです。しかし28gが2袋で箱の大きさのわりに物足りません。 リピートはしないかな。

森永れん乳アイス ブルーハワイフロート

「森永れん乳アイス ブルーハワイフロート」4月1日に発売された新商品です。 練乳アイスとありますが、そんなに甘くないと感じました。普通のバニラアイスのような感じ。でも美味しいですよ。クリームソーダー食べてる感じです。 リピートありかな。

「鶯ボール」初めて知った。

業務スーパーで「鶯ボール」78円(税抜)を買いました。 初めて見たお菓子です。私は神奈川県出身ですが、関西では定番のお菓子なんですかね? 揚げたお米に甘味がついた感じです。 とても安いので、また買う事もあると思います。映画みながらポップコーン代…

新小岩「鳥松」の油淋鶏弁当を食べた。

新小岩の商店街にあるお惣菜・お弁当屋の「鳥松」さん 「のり弁鮭弁」が美味しくてなんども買っているのですが、今回は違う弁当を食べてみました。 www.since1974.tokyo 油淋鶏弁当 580円 この物価高の中この値段ならお得ですね。 ボリュームがあり美味しい…

チョコミントのポッキー が美味い

ミントは好きなんで、これは美味いです。期間限定なのはもったない。定番化してほしい ほろにがいカカオプレッツェルをミントチョコで包み込むことで、カカオの深いコクにミントの香りが広がる、爽やかで心やすらぐ味わいです。 江崎グリコ チョコミントポッ…

「明治 エッセル スーパーカップ ブルーベリーヨーグルト味」を食べた 。

新味ですね。「明治 エッセル スーパーカップ ブルーベリーヨーグルト味」 さわやかな風味となめらかな食感を持つヨーグルトアイスに、果肉入りのブルーベリーソースを組み合わせた商品です。 想像通りの味で美味しいですね。また買ってもいいと思いました。

バニラアイス「明治 Dear Milk 」が美味い!

テレビ番組 行列のできる相談所でお笑いの東野幸治さんがおすすめしていたアイス、 「明治 Dear Milk 」を食べました。めちゃくちゃ美味い! www.meiji.co.jp 100%北海道十勝製造の乳製品で作ってるでそうです。とはいっても十勝コンデンスミルクを使ってい…

「エスプレッソベース」飲んでみた

牛乳に入れるだけのエスプレッソ スーパーで税抜き208円でけっこう安い。 ラクだし美味しい。甘味やキャラメルラテなどもありましたが、ダイエット意識してるので無糖で。 また買うと思う。 www.tullys-cup.jp TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー) エスプレッ…

新潟銘菓「たなべのかりん糖」めちゃくちゃ美味い!!

スーパーで売っていた「たなべのかりん糖」500円でちょっと迷ったのですが、みるからに美味そうなので購入しましたが。、大正解でしや。 めちゃくちゃ美味い!! 材料は普通のかりんとうとかわらず、小麦粉に黒糖などですが、美味しさが違う。大きさや揚げ方…

YBC「ワッフルウィッチ カスタードクリーム」感想

ヤマザキビスケット「ノアール」や「ルヴァン」が有名ですが、 「ワッフルウィッチ カスタードクリーム」と言う商品は初めてみました。 スーパーで税抜き198円 やっぱりこのシリーズは安くて買ってしまいます。 カスタードクリームが美味しいですね。リピー…

「ゴルゴンゾーラ」と「はちみつ」が美味しい 生ハムとゴルゴンゾーラの春巻きハチミツ添え

お笑いのかまいたちの番組「かまいまち」の紹介されたお店で「生ハムとゴルゴンゾーラの春巻きハチミツ添え」が紹介されて、我が家でも作りました。 ハチミツにコショウを入れてます。 「ゴルゴンゾーラ」と「はちみつ」がめちゃくちゃ合う!美味しい。 これ…

【新発売】爽 黄桃&白桃ヨーグルト味

スーパーには4月15日発売と書いてありました。税抜き99円 さっぱりとした味でペロっと食べれました。 桃の果肉も入ってます。 スーパーカップのように、爽も色々な味が発売されるので楽しみですね。

オレオでもノアールでもない「クリームオー」

物価高の中、クリームサンドクッキーって、量の割には安い気がします。 個人的には、旧オレオを作っていたヤマザキビスケットの「ノアール」が一番質が良くて美味しいかと思います。 今のオレオは中国産だとか。 ドン・キホーテで、「クリームオー」という商…

楽天期間限定ポイントでマクドナルド 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフを食べる。

マクドナルドのセットだと850円もする。とても買う気ならない。 楽天の期間限定ポイントが4月末まで、1,800円くらいある。 「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」を単品で580円で購入した。 ちょっとしょっぱい気もすたが、肉が食べ越えたあり美味しかった。 今後…

「元祖からあげ本舗マルカ商店」の弁当を食べた。

一時期、からあげ屋さんが、急増して今は閉店してるところが多いです。 まだ、営業しているとことはやはり美味しいのではないかと思います。 「元祖からあげ本舗マルカ商店」という店は全国展開しています。 honkinohonpo.com 醤油、旨塩あいもり弁当 780円…

まずいので一口で捨てた

スーパーで安売りしてる商品を良く買います。安いのは、大量仕入れしたり、客よせの為の商品だったり、もしくは売れ残りの商品を仕入れたりだと思います。 今回購入した、「ハニーアーモンドマッコリ」150円くらいでした。 これは売れ残り商品ですかね、まず…

ゆで太郎のカツカレー

書く事がない、いちおう毎日ブログを書くことをまだ継続しているので、昨日食べた、ゆで太郎のカレーの写真 蕎麦屋系のカレーで辛くなく美味しいです。値段は750円です。物価高の中、このくらいの価格は普通かも知れませんが、賃金が上がってないとキツイ…

キャラメルコーングランデ 通常の5倍の大きさ

www.tohato.jp スーパーの大量仕入れ特売コーナーで「キャラメルコーングランデ 」を購入しました。 98円(税抜き)物価高の中、100円くらいだと気軽に買ってしまいます。 通常のキャラメルコーンの5倍の大きさで、かりんとうみたいでした。 食べ応えあり美…

「ピエネッタ バニラ」美しいフォルム、パリパリチョコで濃厚アイス

スーパーで税抜き498円でした。 子供の頃に憧れてた思い出。 美しいフォルムですね、味も美味しいですよパリパリチョコ最高 また買おう、ティラミス味もあるとか 【Amazon.co.jp限定】 森永 ビエネッタ 6個セット <バニラ3個・ティラミス3個> 【森永乳業 …

「しっとり大人なティラミス風味のチョコバナナチップス」が美味い

私の近所のスーパーは週替わりで、安売りの食品コーナーがあります。常時扱ってるものではなく、大量仕入れとかで売り切ったらなくなる商品が多いです。 「しっとり大人なティラミス風味のチョコバナナチップス」199円(税抜き)を食べてみました。処分品で…

韓国伝統菓子「ハニーヤッカ」が美味しい

スーパーに「ハニーヤッカ」というのが売っていたので買ってみました。 韓国の伝統菓子に「薬菓」にハチミツを加えたそうです。 かなり固い食感ですが好きですね。油であげた味が、沖縄のサンダーアギーに似た味ですね。また近所で売っていたら買うと思いま…

明治 エッセル スーパーカップ レモンのレアチーズを食べた

「明治 エッセル スーパーカップ レモンのレアチーズ」新味を食べました。 値段は特別高いわけではなく税抜き109円でした。(たまに期間限定は高いのありますね。) 名前のとおりレアチーズ風味ですね。美味しいです、好きな味 リピートありですね。 www.mei…

チキンラーメン、久しぶりに食べたら美味しい

スーパーで「チキンラーメン」が5パックで税抜き379円で売っていたので買いました。 昔よりは少し高くなりましたね。 久しぶりに食べたら美味しかった。鍋で煮るより、お湯をかけて3分待つ方が好きです。手軽に食べれるのも良いですね。 なぜか卵をのせたく…

「自分で砕く!! チョコミント 」を食べてみた。

以前からある「チョコミント」アイスは食べた事あります。「自分で砕く!! チョコミント 」は初めてです。新商品かと思ったら、2022年11月から発売されているんですね。数量限定がまた発売されたんですかね。 www.akagi.com スーパーで税込116円でした。ア…

ローソン「もっちドーナツ カスタードホイップ」を食べた

ローソン「もっちドーナツ カスタードホイップ」を食べました。 濃厚でたっぷりのクリームが美味しい、何個も食べたくなる感じ また買おう。 「

「やわもちアイス よもぎもち味」季節限定販売 美味しかった。

「やわもちアイス よもぎもち味」2024年2月12日(月)からリニューアルして季節限定で販売されています。近所のスーパーで税込み116円で購入しました。 やわもちシリーズはやわらかい餅の食感がやはり美味しいですよね。 よもぎの味がするし、これが美味しい…

「チョコバット」ひさびさに食べたら美味しい、安い

私が、食べたのは正確にいうと「チョコバットくん」昔駄菓子で販売していたのが、「チョコバット」で1本売りで当たり付ですね。でも味は同じだと思います。 現在も「チョコバットA」として30円で販売してるそうです。 さて「チョコバットくん」は8本入りで税…

「イチゴ牛乳アイス」食べてみた。

「関東・栃木レモン(通称レモン牛乳)」という栃木県の地域限定飲料がありますが、その姉妹品として「関東・栃木イチゴ」のアイスクリームがあります。 レモンも販売してましたが、イチゴを買いました。税込み116円でした。 美味しいですけど、安いアイス味…

三島の「かおり」

赤しその「ゆかり」は良く買ってるんですけど「かおり」は初めてです。いつから販売してるか調べたら1984年からあるらしいです。初めてたべました。 普通に、高菜みたいな感じで美味しいです。 青じその色と香りをそのまま生かしたふりかけです。 三島 かお…