日記
高騰してから2日目ぐらいに購入した、「さくらインターネット」取得単価は、1,880円。その後、値下がりマイナス2万ぐらいの含み損でしたが、昨日は上昇して終値1,791円 そのご下記のニュースがありました。 www.nikkei.com ファン氏が面会後、記者団に明か…
前回の記事の続きです。 book.since1974.tokyo 12月1日 どうなったか?一時的には前日比プラスになったのですが、最終的に下落しました。 現在1,650円で-22,900円の含み損です。-12.18% 覚悟はしてたが、失敗した。プラス3万~5万で何買おうか想像してい…
PCX(JK05)に乗ってます。スマートキーのバイクに乗るはこの車体が初めてでした。 そろそろ3年目になります。キーが回りにくくなる事が非常に多く困っていました。電池を取り換えても、一時的に治り、その後同じようになります。だから電池が原因だとは思…
私はPCX125というオートバイに乗っています。ウーバーイーツの配達に使用しています。 最近、バッテリーランプの警告灯が何回か点灯したので、バッテリーを交換することにしました。 バイク屋でオイル交換の予約をしたついでに、バッテリーも交換することに…
ワタミの新業態が、築地にオープンして串焼きが1本3,000円 その他メニューも1,000円や2,000円。しかし売れているようです。外国人観光客向けですね。インタビューすると安い値段ですとこのこと。アメリカだとこのボリュームの牛肉はもっとするとのこと。 ラ…
本ブログの方でネズミが家に出たという記事を書きました。 www.since1974.tokyo その対策のひとつとして、ネズミ 駆除 超音波機を買いました。 音は、「超音波+電磁波」モードが大きい音で、人間でも不愉快 しかしうるさいので人がいるときは使えない 「超…
ちょうど寒くなってきたので良いタイミングで届きました。前のコタツは粗大ごみ400円で回収。 上記のパソコンのサイズでわかりますが、奥行が40cmで小さいです。横幅は80cmです。今までは、小さくても60×60でしたからね。 右側に引出しがあるので、小物…
本を新品で買う時は、Amazonか楽天市場ですが、ペイペイの残高が残っていたのでYahooショッピングで探して見ました。 なんとご無沙汰利用クーポンというのがあり、半額(上限500円)引きで利用できました。 ラッキーです。またしばらく利用する事はなないで…
大き目の座椅子は、持っているのですが、他の部屋で使う時に、とくに2階などに持ち歩くのが面倒なので、もうひとつ座椅子が欲しかったんです。 ドンキホーテで価格が1,990円(税抜)と2,990円(税抜)がありましたが、高い方は背もたれが動かせないんです。…
れいわ新選組主催の増税反対デモに参加しました。渋谷に続いて2回目の参加です。前回は土曜日でしたが、今回は木曜日の平日でした。 前回は集合場所に早く着きすぎて疲れてしまったため、今回は時間を合わせていきました。渋谷では座る場所が少なく、とても…
昨日、Twitterのフォロワーさんとのやり取りで、新し言葉をおぼえた。 「つ」の意味を知ってますか? 昨日のやりとりを例にしてみましょう。 私、「もうダメだ!ハゲてきた」 フォロワーさんのリプ 「つ 薬」 若者言葉の「つ」には、次のような意味がありま…
記録の為にも書いておきます。ウーバーイーツの配達は、1週間の件数に応じて、クエストと呼ばれる報酬があります。普段の単価が低いのでこれが生命線だったりします。 その報酬が減額されました。 左が今週・右が来週です。 秋が深まるにつれ、閑散期で暇に…
RIZAPグループ(2928)の株を昨日100株購入しました。本来は200株購入予定でしたが、追加の指値が約定せず、結局本日は100株しか購入できませんでした。楽天証券では取り扱いがないので、auカブコム証券で購入しました。 2023年1月の株価は139円でした…
秋の訪れとともに、気温も下がり、私は玄米のおにぎりを持って昼食を楽しむようになりました。 ある日、公園のベンチでおにぎりを頬張っていると、なんと後ろを振り向くとカラスがいたのです。 おにぎりを奪われないかと心配しながら、警戒しながら食べ続け…
14日(土)15日(土)と2日間 Amazon プライム感謝祭2023でした。安くなってない商品も1万円購入すれば、ポイントアップするので、ほしい物リストにいれておいた、買おうと思ってた商品を購入しました。 Amazonベーシック 収納ボックス 収納キューブケース …
ダイソーで買いたい物があったので、ショッピングセンターへ。ついでに普段いかないイオンで食材の買い物しました。 「ポーク&チキンウインナー」が480gで298円 税込みで321円この量でこの価格は、最安クラスではないでしょうか? 先日買った、アルトバイエ…
スーパーの安売りコーナーで税抜き144円で販売していたので購入しました。 めちゃくちゃ美味い! にんにくの味がやみつきになる。せんべえの部分も硬くて美味しい。これは絶対リピートしよう。まだ安売りしてるかな 三幸製菓 ガチダネ香ばしにんにく味 148g×…
すごい!と思ったので備忘録としても記事にしておこうと思いました。 2023年10月10日 ニュース番組 ワールドビジネスサテライトの内のコーナー、トレンドたまごで紹介された商品です。 「ポリウレアシールドウォール 」発砲スチロールにポリウレアという樹脂…
島耕作シリーズをずっと読んでいます。安売りの時に「会長」「相談役」をまとめ買いしました。しばらく放置していたのですが、「会長」を今読んでいます。 島耕作は社会情勢がよくわかり面白い、本当はリアルタイムに読んだ方がよいですね。 調べてみたら、…
現在、NISA口座はauカブコム証券を利用してますが、楽天証券に変更します。それで10月に入りすぐに、「勘定廃止通知書」を申し込んだのですが、一週間経過しましたがまだ届きません。サイトを確認したら遅延のお知らせがありました。 変更する人が多くてこみ…
物価高でなんでも高くなってますが、アイスの中でもスーパーカップは特売になりやすく比較的安く購入できます。116円(税込)でした。 マロンタルト味は、今までなかったのしょうか?新しい味ですよね。 栗の味して美味しかったです。リピートありだと思う。…
東京電力を利用してるとポイントが貯まるのご存じですか? 下記の記事で説明してます。 www.since1974.tokyo 来年の1月に失効期限のポイントがあったので全部交換申請しました。 3日間ぐらいで交換反映されてギフトカードの番号をアマゾンアカウントに入力…
新小岩に駅ビルがオープンしました。 shapo.jrtk.jp すごい人手でした、入店制限で行列でした。スタバとか成城石井とか珍しくないテナントなんですが、オープンということで何かもらえたり、セールだったりということで混んでいるのでしょう。 成城石井も少…
国政政党「れいわ新選組」主催の増税反対デモに参加してきました。 デモに参加するの初めてです。最初は声を出すのが恥ずかしかったですが、慣れてきて 「消費税廃止!インボイス廃止!増税反対!」など叫びました。 スクランブル交差点では、たくさんの人が…
ウーバーが閑散期になりました。もう3年目なのでわかりますが、12月まで暇でしょう。昨日は得に暇でした。通常は時間的に20件できるところが、10件でした。 この期間はあきらめて稼働するか、別の仕事をするかですね。 で暇なので、ワークマンプラスに寄りま…
今日は、ひさしぶりにYouTube動画を作成した。ショートでない通常動画としては1年ぶりだ。 かなり初期から「ワークマン」の動画を作っていたが、ワークマンがメジャーになったことにより、たくさんのYouTubeが作成されている。クオリティが高く太刀打ちでき…
2023年9月23日(土)の天候は曇りで、気温は約25度です。ウーバーイーツの配達員の服装についてです。 昨日までは夏用の服装で、ワークマンのメッシュライダージャケットを着ていました。このジャケットは長袖ですが、メッシュ素材のため涼しく、夏の間はこ…
米国ETFを少しだけ持っているのですが、9月分の配当が初めて入金されました。 SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF(SPYD) バンガード・米国高配当株式ETF(VYM) iシェアーズ コア米国高配当株 ETF(HDY) 今回入金されたのは、SPYDとHDYです。HDYは…
昨日は、詳細は省きますが、私はバイクで車に煽り運転のようなことをされました。とても腹が立ちます。復讐したくなりました。 半沢直樹のドラマで「やられたら、やり返す倍返しだ!」というセリフがあります。しかし、復讐からは何も生まれないとよく言いま…
私は、昼間仕事中に大竹まことのゴールデンラジオを聴いている。社会問題の事をよく話すので好きです。 昨日のオープニングトークで投資の話がありました。 下記が公式チャンネルでその話が聴けます。 三井住友銀行のドル建て利息が5%になるという話題から…